一人暮らしの飲み物ってどうしてますか?
暮らしで欠かせない「飲み物の購入」ですが、意識をすることで無駄な出費を抑えられたり、健康や美容のためにもなります。
- 一人暮らしの飲み物を見直したほうがいい「3つの理由」
- 一人暮らしでおすすめな飲み物「6選」
- 節約も一緒にしたい!
少しでも一人暮らしの費用を節約したいとき、必ず飲み物も確認してみましょう!
一人暮らしの飲み物を見直すべき「3つの理由」
今一人暮らしをしている方に質問です。
質問:1日どれくらい飲み物にお金をかけているか把握していますか?
答えは「NO!」の方が多いと思います。
なぜなら、飲み物を飲むという行動は「決まった時間・決まった量を飲むわけでなく、喉が渇いたというサインが出れば飲む」という行動だからです。夜になれば「寝る」、休憩時間に「ランチを食べる」行動とは、少し違く突発的なことが多いです。
そんな「NO!」と答えた方に、飲み物を見直すべき3つの理由をお教えします。
- 節約の邪魔になるから
- 無駄な買い物が減るから
- 健康になるから
①節約の邪魔になるから
まず1つ目の飲み物を見直したほうがいい理由は、「節約の邪魔になってしまうから」です!節約の邪魔?と思うかもしれませんが、続きを読んでくれれば理由がわかるかとおもいます。
一人暮らしで、「節約」と言われたら何を想像しますか?
- 食費(朝・昼・晩)
- 光熱費(水道・電気・ガス)
- 日用品(洗剤・ティッ…ets)
こういったものが思いつくのではないでしょうか?
では、節約するものの中に、「飲み物」という種類で考える方はどれくらいいるのでしょうか?おそらくあまり考えることが少ないと思います。これが節約の邪魔になる原因です。
生活の中で飲み物は比較的安い買い物です。100円ほどで飲み物は自動販売機で売っています。安いため、ためらいなく飲み物を購入しています。
- 大学に行く途中に
- 会社の帰りに
- 通勤途中に
こんな風に、飲み物を購入しているかと思います。
例えば、1日1本150円のジュースを購入したとします。
いくらになる?
- 150円×30日=4,500円(1か月)
- 150円×365日=54,750円(1年)
単純計算ですが、1日150円のドリンクを購入してから出社している方は、1か月で4000円ほどドリンクだけで支出しています。でも、1日単位でみると150円のため購入するのに抵抗がなく、節約がしずらいのです。
②無駄な買い物が減るから
- ジュースを買おうとしてコンビニへ行き、お菓子も買ってしまう。
こんなことありませんか?
節約の話と同様、ついつい購入してしまいます。
また、買おうか買わないか迷っている時間がもったいないです。
食料調達の際もそうですが、購入するものが決まっていないのにスーパーやコンビニへ行ってしまうと、迷ってしまい時間を消費してしまいます。
無駄な買い物を減らすためにも、飲み物を見直しましょう。
③健康になるから
自分の中で、「これを購入する」という意思が無い場合、おいしい甘いジュースを購入してしまいがちです。
食事に気を使っても、毎日ジュースを飲んでいてはせっかくの努力が無駄になります。また、健康・美容にもよくないですし、お金がかかります。
私の場合は、家に置く飲み物を下記2つに決めています。
- 牛乳
- 豆乳
この生活に変えてから肌の調子が良くなりました。
一人暮らしでおすすめな飲み物「6選」
一人暮らしにおすすめな飲み物を6つ、ご紹介します。
- 水
- ティーバッグ
- 牛乳
- 豆乳
- 野菜ジュース
- 飲むヨーグルト
①水
水は基本的に取り入れて損がないです。
- 健康にも美容にも良い効果を発揮してくれる
特に実感しているのは、美容効果です。
飲み物を水に変更してから、ニキビ・肌荒れ・肌の乾燥がなくなりました。
基本的には、コスパの良い2リットルの水が良いと思います。
ただ、持ち運びを考えると500mlの水をストックしておくのもよいと思います。
②ティーバッグ
好きなティーバックを1つ、置いておくのもおすすめです。
基本、私は水を飲むようにしていますが飽きたりもしますので、そんなときはレモンティーを作ったりしています。
牛乳を入れて、ミルクティーにしたりアレンジもできます。
ダージリンティ
他にもダージリンティなどをストックしておいて、リラックスしたいときに飲んだりするのもいいですね。
③牛乳
普通に飲むために購入してもいいですし、料理に使うようで購入しておくとよいです。
カルシュウムをとるためにも、牛乳を取り入れてみてはいかがでしょうか
④豆乳
豆乳は、健康・美容のために飲むことをおすすめします。
豆乳には2種類あり、
- 無調整豆乳
- 調整豆乳
健康のためには、含まれている大豆の割合が多い、無調整豆乳をおすすめします。
ただ、「無理調整牛乳は飲みづらい」という方もいると思います。
そういう方は、調整牛乳でも十分ですので、日々の飲み物に取り入れてみましょう。
⑤野菜ジュース
野菜不足を補う方法として、おすすめです。
カゴメ野菜ジュースは、野菜ジュースの中でも、おいしくて飲みやすい!
今まで飲んできた中で、「カゴメ野菜ジュース」がとても飲みやすいと感じています。
「野菜ジュースは苦手」という方は、一度カゴメの野菜ジュースを飲んでみてはいかがでしょうか。
⑥飲むヨーグルト
ヨーグルトを買って、いちいちお皿に盛りつけて、という作業が面倒な方は「飲むヨーグルト」を飲みましょう。
明治ブルガリアのむヨーグルトは、サラサラしていて飲みやすく、安いためおすすめです。
日常に取り入れやすいので、牛乳や豆乳のような感じで、取り入れるのがおすすめです。
ヤスダヨーグルト 「飲むヨーグルト」
飲むヨーグルトとしては、これが一番おすすめ!
ヤスダヨーグルトは、ドロドロしていて甘い!
ヨーグルトをよくかき混ぜたときくらいドロドロしていて、とてもおいしいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介した飲み物の中から、2~3つほどストックしておくと飽きずに続けることができます。
今回ご紹介した、おすすめな飲み物を参考にして、節約や健康に役立ててくださいね。